ご相談・お問合せ
0853-53-3251

社員投稿


記載されている個人名は、本人了解のもと掲載しています。
■ 松原みどり

 フレッシュな社員の投稿が続いていまして恐縮ですが、中村萌絵さんからの御指名を受けまして、2回目の社員投稿をさせてもらいます。

 初めての社員投稿は2012年、趣味の生け花について紹介しました。現在も生け花は続けており、会社の玄関に生け、ホームページにも生け花日記を投稿しています。

 今回はもうひとつの趣味の「テニス」についてお話します。始めたきっかけは浜山公園主催の初心者ナイターレッスンの受講者募集を見て入会したことです。中学生の頃、軟式テニスをしていたので、またテニスをしたいという気持ちがずっとありました。また硬式の黄色いボールを打ちたいという憧れもありました。そして知人に誘われ、今所属しているテニスクラブに入り、毎週末テニスをしています。テニスクラブは現在約30名が所属しており、下は小学生から上は70歳代まで、老若男女で楽しくやっています。試合にも出ていますが、思うように打てず、へこむ日も沢山あります。

 自分がテニスをするのも勿論楽しいですが、毎年、東京の有明テニスの森で行われるジャパンオープンテニスに行くのも楽しみのひとつです。コロナ禍は行けませんでしたが、ここ最近また行くようになりました。プロ選手の試合を生で見る迫力とテニス好きが集まった会場の一体感はたまりません。今年もチケットをGETすることが出来ました。世界ランキング上位の選手が多数出場予定なので思う存分楽しみたいと思います。

 次は同級生の加納さんにバトンタッチします。


錦織圭選手の試合
2025/09/08
■ 中村萌絵

初めまして、設計課の中村萌絵と申します。

入社して1年が経ってしまいましたが、少し自己紹介をさせていただこうと思います。

島根県出身で、松江高専情報工学科を卒業し、卒業研究ではAIを用いた研究をしていました。

趣味はいろいろありますが、幅広く音楽が好きです。

ここ数年で好きなアイドルや音楽ゲームのライブに行く機会があり、非日常な経験をさせていただきました。

また、音楽を自分で演奏することも好きで、幼いころからやっていた楽器を社会人になってからも習い続けています。

今年は久しぶりにソロコンクールに出るのでコツコツと練習に励んでいます。良い結果となるように頑張ります。

次は、松原さんよろしくお願いします。

2025/05/20
■ 加藤悠真

初めまして。今年から入社した測量課の加藤悠真と申します。

少しだけ自己紹介をしたいと思います。私は生まれてから今までずっと島根で暮らしてきた生粋の出雲市民です。高校は出雲工業を卒業しており、工業では機械科に所属していました。中学、高校とバレーボール部に所属していて、高校ではキャプテンを務めていました。自分は高校の時からなんでもやってみるというチャレンジ精神を大事に思っていて、高校の時は生徒会の副会長も務めさせてもらったり体育際の応援団長や文化祭の生徒会企画の司会をしたりしていました。

高校を卒業してからもバレーボールは続けていて、ちょうど出雲のクラブチームに所属してから1年が経ちます。所属しているチームと違うチームの練習も参加させてもらってるので週6日練習があります。仕事や私用でいけない日もありますが最低でも週に3日か4日は練習に行きます。大会などのチームとしての実力がわかる場もありとてもやる気になります。

仕事でミスしてしまうこともあると思いますがこの元気さを生かして、めげずに頑張っていきたいと思います。長くなりましたが読んでいただきありがとうございます。

次は新入社員の中村さん、お願いします。

2025/01/20