【 2020/09/10 】
令和2年度の第2回尾原ダムCSR活動は、9月8日から12日までの間、尾原ダム受水地方公共団体連絡協議会の45名をはじめ、行政関係者、企業の25団体154名の参加者で、環境保全活動が行われ、弊社は初日に3名が参加しました。

令和2年度の第2回尾原ダムCSR活動は、9月8日から12日までの間、尾原ダム受水地方公共団体連絡協議会の45名をはじめ、行政関係者、企業の25団体154名の参加者で、環境保全活動が行われ、弊社は初日に3名が参加しました。
令和2年度の尾原ダムCSR活動は、新型コロナ感染のため、7月14日から17日までの間に分散して、地元の皆様、行政関係者、22社の企業を合わせて149名の参加者で、尾原ダムのさくらおろち湖の周辺の環境保全活動を行う予定でしたが、弊社の予定日があいにくの雨で8月7日に変更になり、若い藤井、飯島と最高齢(?)の徳島の3名が参加しました。
4月1日(水)、2名の新入社員を迎え、入社式を行いました。
少し緊張した面持ちで入社式に臨んだ新入社員に今後の抱負などのスピーチをしてもらいました。
これから、共に戦おう!