■ 嘉藤 剛
『神話博会場に行ってみました』
家族は数回行っていましたが、当サイトのトップページにリンクも張られていますので行ってきました神話博。
いい感じの混みぐあい。(写真1)
しまねっこステージ見学と余裕で『大分から揚げ』と『とり天』を食すことができました。めでたしめでたし・・ではなく。
神話博パンフレットをよく見てみると(写真2)このイベントの会場は大社の町中であって、まち歩きイベントだということが今になってようやくわかりました。
(それで神門通りの石畳化を急いだわけなのか)
ということで、神門通りもちょっと歩いてみました。
ちなみに、会場へは伝承館やワイナリーからシャトルバスが出ていますが、ワイナリーから行くとこんな特典がついてきました。(写真3)
買い物や食事の割引や有料試飲の無料サービスなど受けられます。
みなさんも地元を知る旅に出てみませんか。
家族は数回行っていましたが、当サイトのトップページにリンクも張られていますので行ってきました神話博。
いい感じの混みぐあい。(写真1)
しまねっこステージ見学と余裕で『大分から揚げ』と『とり天』を食すことができました。めでたしめでたし・・ではなく。
神話博パンフレットをよく見てみると(写真2)このイベントの会場は大社の町中であって、まち歩きイベントだということが今になってようやくわかりました。
(それで神門通りの石畳化を急いだわけなのか)
ということで、神門通りもちょっと歩いてみました。
ちなみに、会場へは伝承館やワイナリーからシャトルバスが出ていますが、ワイナリーから行くとこんな特典がついてきました。(写真3)
買い物や食事の割引や有料試飲の無料サービスなど受けられます。
みなさんも地元を知る旅に出てみませんか。



前のページ





