ご相談・お問合せ
0853-53-3251

社員投稿


記載されている個人名は、本人了解のもと掲載しています。
■ 林 香里
ご指名をいただきましたので。

私ごとですが、先日、姪が小学校の修学旅行で、広島に行きました。
ついこの間まで赤ちゃんだったような気がしていましたが、いつの間にか大きくなっていたことに驚きました。
お土産をくれましたが、おばちんへと書いてありました。
最近は随分口も立つようになってきましたが、こういうどこか抜けているところが憎めません。
自分自身に子供もおらず、毎日同じような生活の繰り返しなので、甥や姪の成長が時間の流れを感じさせてくれます。

これから、中学校や高校進学などいろいろな悩みも出てくるいわゆる「青春時代」です。
おばちんとしましては、楽しみでもあり心配でもあり・・・

少し離れたところで、見守る存在でありたいなと思っています。

次の投稿は森山さんお願いします〜♪
2015/05/11
■ 江角 慎
しまけんシーバス(すずき)ダービーのお知らせ!!

勝手ながら下記要領で開催します。

期間  :平成27年4月29日〜平成28年1月31日

対象魚 :シーバス(ヒラでもマルでも何でもOK)

釣り方 :ルアーでも餌でも、陸でも船でも何でもOK

選考方法:3尾以内の合計寸長が大きい方が優勝!
     例)50cm、70cm、80cm・・・合計 200cm
       100cm、100cm・・・・・合計 200cm

参加費 :一人当たり3000円・・・基本的に先払い
     
申し込み:5月末日までにお願いします!(江角まで)

参加予定者:成相、青木、下澤、江角、山﨑(不参加厳禁!!)
      その他の方も、ぜひご参加ください!
※参加者は、基本的に社員に限ります!

次回投稿は、林さんよろしくお願いします!



2015/04/28
■ 小田 基明
 2014.10.8に約3年ぶりの皆既月食がありました。
 18:14〜21:34の食の内、19:24〜20:24の1時間が赤銅色の皆既食となりました。
 この日、出雲地方は欠けはじめのころに少し雲がありましたが、その後は快晴となり、絶好の観察日となりました。
 観察中に何機もの航空機が通過したことから、空の上から月食を眺めた方も多かったのではないでしょうか。

 写真は、18:30頃から21:30分の間に撮影した画像を合成したものです。
 地球の影に隠れまた顔を出す月のイメージ(影と月の位置関係)に近くなるように、時系列で配置しています。
2014/10/09